【節約】夏の見切りバナナは冷凍して食べるとおトク
- カテゴリ:
- 節約
暑いですね。
まだ7月初旬なのにうだるような暑さです。
7月からこんなに暑いと一体8月はどうなってしまうのでしょうか?
さて、ここで夏の節約技をひとつ。
それは夏の見切りバナナを安く手に入れて冷凍保存すること。
夏は暑さでバナナが早く悪くなり、店頭で見切り価格で処分されていることがあります。
最近うちの近所のスーパーでひと房4本50円でバナナが見切られていました。
とは言え見切りバナナは自宅で常温保存するとすぐにダメになってしまいます。
わが家では見切りバナナをスーパーで発見したら大量購入して冷凍庫で冷凍保存しています。
こんな風に皮をむき

ラップに包んで冷凍庫で冷凍保存します。

こうすると冷凍バナナになり長期保存できますし
そのまま食べて良し、シリアルに刻んで入れて良しの夏にぴったりの冷凍バナナになります。
夏は常温バナナより冷凍バナナの方が冷たくて食が進む。
しかも見切りバナナは通常のバナナより安く仕入れられてお得、となります。
夏のバナナのお得技、良ければ試してみてくださいね。
ちょっとした夏のお得技でした。
ここまでお読みいただきましてありがとうございました。
では、またね。(*・ω・)ノ
楽天Roomやってます。
ウメイロ 楽天ROOM
読者登録お願いします♪

ランキングに参加しています。ぽちっとお願いします。


一人暮らしランキング