格安simからキャッシュバック申込書が届きました
- カテゴリ:
- 節約
こんにちは、ウメイロです。
今年5月に乗り換えた格安simの会社から、キャッシュバック金1万4千円の申込用紙が届きました。

格安simは「simチェンジ」というサイト経由で申し込みました。
条件を入力すると、お得度の高い格安simを紹介してくれるので便利でした。
当時乗り換え先の格安simがキャンペーンしていて、7か月間継続加入してたら1万4千円キャッシュバックしてくれるということで、2年縛りの切り替え月ではなかったのですが5月に変えました。
今日届いた申込書を返送すれば、11月には2年縛りの違約金代1万円は丸々手元に戻ります。
明日、さっそくポストに投函しようと思います。
格安スマホに切り替えると、ほとんどの方のスマホ代金が安くなるのでおすすめですよ。
実際変えたら月2000円ぐらい料金が安くなりました!
元の電話会社にMNP番号発番してもらったり、お持ちのスマホをsimフリーにしないといけなかったり少し面倒ですが、乗り換えてしまえば節約効果がずっと続きます。
浮いたお金は、美味しいもの食べるもよし、楽しいことするのもよし、老後の資金にするもよし。
楽して節約したいですね~


では、またね。(*・ω・)ノ
↓読者登録お願いします!

今年5月に乗り換えた格安simの会社から、キャッシュバック金1万4千円の申込用紙が届きました。

格安simは「simチェンジ」というサイト経由で申し込みました。
条件を入力すると、お得度の高い格安simを紹介してくれるので便利でした。
当時乗り換え先の格安simがキャンペーンしていて、7か月間継続加入してたら1万4千円キャッシュバックしてくれるということで、2年縛りの切り替え月ではなかったのですが5月に変えました。
今日届いた申込書を返送すれば、11月には2年縛りの違約金代1万円は丸々手元に戻ります。
明日、さっそくポストに投函しようと思います。
格安スマホに切り替えると、ほとんどの方のスマホ代金が安くなるのでおすすめですよ。
実際変えたら月2000円ぐらい料金が安くなりました!
元の電話会社にMNP番号発番してもらったり、お持ちのスマホをsimフリーにしないといけなかったり少し面倒ですが、乗り換えてしまえば節約効果がずっと続きます。
浮いたお金は、美味しいもの食べるもよし、楽しいことするのもよし、老後の資金にするもよし。

楽して節約したいですね~

では、またね。(*・ω・)ノ
↓読者登録お願いします!
