未来の医療費を節約:胃カメラとバリウムどっちがいいの?
今日は意外に暑い日でしたね。10月にしては薄着で出勤したウメイロです。
突然ですが、胃カメラってしたことありますか?
バリウム検査をしたことある人は多そうですが、胃カメラ経験者はバリウム経験者より少なそうですよね。
胃カメラ検査とバリウム検査はどちらがおすすめなのでしょうか?
ウメイロは圧倒的に胃カメラ派です。
これからその理由となる自身の経験を書いていきますね。
胃カメラ検査、衝撃の結果
ウメイロは5年前ぐらい前に職場の人事の方に勧められて胃カメラしました。

健康診断の際に「最近の胃カメラはそれほどつらくないし、バリウム検査より後腐れなくていいわよ~」って勧められました。
検査の結果、中程度の胃炎でピロリ菌がいるから除菌をを勧められました~!!
それまでずーーっと毎年バリウム検査していて、胃炎なんて言われたことなかったからびっくりしました。しかも初期の胃炎ならまだわかるけど、中程度まで進んでいるなんて、今までしてたバリウム検査は何だったんだろうって。
5年前にすすめてくださった人事の方には、今でもとても感謝してます。
それほど反射が強くない方なのか、思ったほど苦しくもありませんでした。
楽でもないんですけどね・・・(´;ω;`)
胃カメラのメリットとデメリット
(医療従事者ではないので、素人の見解です)
メリット
・胃の中を直接観察できるので確実に異常を見つけやすい
・異常が見つかった時すぐ生検できる(バリウムは異常があると結局胃カメラするので二度手間)
・検査が終わった後下剤を飲まなくてよい(後腐れがない)
デメリット
・反射が強い方は大変苦しいらしい(自分はそうでもないのでよく分かりませんが・・・)
自分は反射がきつくないため、メリットがデメリットを上回るので、圧倒的に胃カメラ派です。5年前胃カメラ検査してから、健康診断でほぼ毎回胃カメラ飲んでます。
ピロリ菌がいたら必ず除菌を!
ピロリ菌がいたら必ず除菌しておきましょう。これが胃カメラをお勧めする大きな理由です。胃カメラで胃炎が確認されたら、ピロリ菌除菌も保険適用されます。
5年前にピロリ菌除菌をすすめてくれた医師の方の一言が忘れられません。
「50歳を超えるととぐっと胃がんのリスクが上がるから今除菌しておくといいですよ」と。
40歳をすぎたら症状がなくても一度胃カメラ検査を
バリウム検査で異常なしでも、胃の症状がなくても、40歳を過ぎたら多くの方に胃の内視鏡検査を受けていただきたいです。
反射が強くて不安であれば、鎮静剤を使用してくれる病院もあります。ウメイロが胃カメラした病院もそうでした。
健康への投資は未来の医療費の節約、健康だから趣味も楽しめる、ということで今回ご紹介してみました。
突然ですが、胃カメラってしたことありますか?
バリウム検査をしたことある人は多そうですが、胃カメラ経験者はバリウム経験者より少なそうですよね。
胃カメラ検査とバリウム検査はどちらがおすすめなのでしょうか?
ウメイロは圧倒的に胃カメラ派です。
これからその理由となる自身の経験を書いていきますね。
胃カメラ検査、衝撃の結果
ウメイロは5年前ぐらい前に職場の人事の方に勧められて胃カメラしました。

健康診断の際に「最近の胃カメラはそれほどつらくないし、バリウム検査より後腐れなくていいわよ~」って勧められました。
検査の結果、中程度の胃炎でピロリ菌がいるから除菌をを勧められました~!!
それまでずーーっと毎年バリウム検査していて、胃炎なんて言われたことなかったからびっくりしました。しかも初期の胃炎ならまだわかるけど、中程度まで進んでいるなんて、今までしてたバリウム検査は何だったんだろうって。
5年前にすすめてくださった人事の方には、今でもとても感謝してます。
それほど反射が強くない方なのか、思ったほど苦しくもありませんでした。
楽でもないんですけどね・・・(´;ω;`)
胃カメラのメリットとデメリット
(医療従事者ではないので、素人の見解です)
メリット
・胃の中を直接観察できるので確実に異常を見つけやすい
・異常が見つかった時すぐ生検できる(バリウムは異常があると結局胃カメラするので二度手間)
・検査が終わった後下剤を飲まなくてよい(後腐れがない)
デメリット
・反射が強い方は大変苦しいらしい(自分はそうでもないのでよく分かりませんが・・・)
自分は反射がきつくないため、メリットがデメリットを上回るので、圧倒的に胃カメラ派です。5年前胃カメラ検査してから、健康診断でほぼ毎回胃カメラ飲んでます。
ピロリ菌がいたら必ず除菌を!
ピロリ菌がいたら必ず除菌しておきましょう。これが胃カメラをお勧めする大きな理由です。胃カメラで胃炎が確認されたら、ピロリ菌除菌も保険適用されます。
5年前にピロリ菌除菌をすすめてくれた医師の方の一言が忘れられません。
「50歳を超えるととぐっと胃がんのリスクが上がるから今除菌しておくといいですよ」と。
40歳をすぎたら症状がなくても一度胃カメラ検査を
バリウム検査で異常なしでも、胃の症状がなくても、40歳を過ぎたら多くの方に胃の内視鏡検査を受けていただきたいです。
反射が強くて不安であれば、鎮静剤を使用してくれる病院もあります。ウメイロが胃カメラした病院もそうでした。
健康への投資は未来の医療費の節約、健康だから趣味も楽しめる、ということで今回ご紹介してみました。