【旅行】ひとり旅宿代節約は上位ホテル・旅館のビジネス出張応援プランをねらえ
旅行が好きで、たまに一人旅しています。一人旅で困るのが宿代が高くなること。
多くの旅館やホテルは二人以上での宿泊が前提になっており、一人だと割高になります。
一人旅の宿代を安くするために個人的にねらっているのが、上位ホテルや旅館でたまに設定されているビジネス・出張応援プラン。

ビジネス出張応援プランは多くのホテルで提供されていますが、特に上位ホテル・旅館のビジネス出張応援プランがおトクだと思います。
今回はこの上位ホテル・旅館のビジネス出張応援プランがなぜ一人旅におトクなのかをご紹介します。
①ビジネス出張応援プランの部屋
上位ホテル・旅館のビジネス・出張応援プランの部屋は少し難ありな部屋が多い。例えばこんな部屋です。
・景観が悪い部屋(海が売りのホテルの山側の部屋など)
・ボイラー室やエレベーターの近くで音がする部屋
・建物の設計の関係上できてしまった小さな部屋
・何かしらの理由で使いにくい部屋(温泉から遠い、階段の上り下りが多いなど)
少し難ありなので、宿側はその分安い価格でビジネス出張応援プランとして提供しています。
私はこういった少し難ありな部屋を個人的に「不遇な部屋」と呼んで愛用しています。
②ビジネス出張応援プランのメリット

上位ホテル・旅館のビジネス・出張応援プランのメリットは以下の4点。
1.上位ホテル・旅館の共用部分(温泉、ロビーや施設)が格安で利用できる
2.上位ホテル・旅館の食事(バイキング等)が楽しめる
3.上位ホテル・旅館のサービスが利用できる(駅への送迎サービス等)
4.立地が良い(観光地に近接、主要バスターミナルや駅に近い)
特に1のメリットが大きいです。
上位ホテル・旅館の大きいお風呂や豪華なロビーが堪能できると旅の疲れが癒されます。
2の食事は、つけるつけないは自由です。
良いホテル・旅館のお食事なので付けると2000円UPぐらいにはなります。
3と4の利便性はひとり旅では結構大事です。
交通の便がよかったり送迎サービスがあると、旅の満足度が上がります。
③ビジネス出張応援プランのデメリット
上位ホテル・旅館のビジネス・出張応援プランのデメリットは、①で書いたとおり部屋の難点です。部屋の難点が自分にとってあまり気にならないことであれば、料金が安い分自分にとってはおトクな部屋になります。
部屋に難点がある場合は、こんな難点がありますと予約サイトの部屋の説明画面に記載があります。
説明書きををよく読んで、部屋の写真をよく見て、なぜこの部屋が安く提供されているのかを理解してから予約することをおすすめします。
ホテル予約サイトの口コミを参考にするのもありです。
同じビジネス・出張応援プランで宿泊された方が、どのような感想を持ったか、生の声を読むことでデメリットが許容できるか判断しやすくなります。
もうひとつのデメリットは、難ありの部屋はそもそも数が少ないということ。
売り出し数が少なくておトクなので、すぐ満室になってしまいます。
なので、おトクな上位ホテル・旅館のビジネス出張応援プランを見つけたら、キャンセル規定を確認して、キャンセル可能な期間であれば、とりあえずすぐ予約してしまうことをお勧めします。
旅のスケジューにあわなければ、キャンセル期間内にサイトから予約をキャンセルすれば大丈夫です。
あなたにとっておトクなプランは誰かにとってもおトクなプラン。
油断しているとすぐになくなってしまいます。
④上位ホテルのビジネス出張応援プランの探し方
私は楽天トラベルをよく利用しています。楽天トラベルでいつものように行きたい地域で、利用人数一人を選択し、検索をかけます。
そして「評価が高い順」で並べ替えをすると、あれば上位ホテル・旅館のビジネス応援宿泊プランが表示されます。
ただ、上位ホテルのビジネス出張応援プランって、予約サイトで売っていない場合も多いんです。
そもそも難ありの部屋って数が少ないのもあり、隠してひっそりと売っているというか・・・
なので旅行したい地域の地図を見て、立地が良さそうなホテルの公式サイトから直接探してみることもあります。(時間がかかるけど)
もしかしたら、おトクな一人旅用ビジネス出張応援プランが見つかるかもしれません。
あとは口コミですね。
出張が多い友人や旅先で知り合った人からXXホテルの●●プランが良かったなど、情報がもらえることがあります。
いかがでしたでしょうか?
一人旅の宿代を安くするのは難しい。
特にある程度のレベルの部屋をお安く確保するのは難しいですが、工夫次第でおトクな部屋が予約できるかもしれません。
この話が一人旅をされる方のお役に立てばうれしいです。
ここまでお読みいただきましてありがとうございました。
では、またね。(*・ω・)ノ
楽天Roomやってます。
ウメイロ 楽天ROOM
読者登録お願いします♪

ランキングに参加しています。ぽちっとお願いします。


一人暮らしランキング
コメント