【健康】4回目の新型コロナワクチン接種とカロナール品不足
- カテゴリ:
- 健康
いざコロナにかかった時のために、解熱剤は自宅に常備しておきたいものです。
さて、新型コロナ拡大の中、4回目のワクチン接種に行ってきました。

4回目ともなると慣れたもので、住んでる自治体の集団接種会場に行き、サクッと接種してきました。
接種日の夕方からだんだんダルくなり、
翌日朝には37.5度の発熱。
朝食後、解熱剤を飲んだら熱が下がり少し楽になりました。
と思ったら、夕方また熱が37.5度まで上がり、
夕食後に解熱剤を飲んだら楽になりました。
そのまま就寝。
翌朝になったら熱も下がり元気になりました。
自分の場合は新型コロナワクチン接種翌日1日間は使い物になりません。
翌々日は元気ですが、やたらと眠かったりします。
4回目接種を受けたことで、新型コロナにかかった時重症化予防できるならまあいいかと思い、接種を受けました。
ちなみに今回使用した解熱剤は「バファリンプレミアム」。
今品薄になっているアセトアミノフェンと、イブプロフェンが両方入っている解熱剤です。
薬局の薬剤師さんに新型コロナワクチン接種の発熱対策にどれがいいか相談したところ、2種類の有効成分が入っているこちらの商品を紹介されました。
薬局で買うよりアマゾンで買った方が安かったので、アマゾンで買えばよかった。
まだしばらく新型コロナの拡大はつづきそうなので、家にひとつあると安心なお薬です。
新型コロナ感染した時とワクチン接種した時の、どちらにも使えます。
ここまでお読みいただきましてありがとうございました。
では、またね。(*・ω・)ノ
楽天Roomやってます。
ウメイロ 楽天ROOM
読者登録お願いします♪

ランキングに参加しています。ぽちっとお願いします。


一人暮らしランキング
コメント