カテゴリ:
今日は89歳の父との関係について書いてみたいと思います。

父は89歳ですが自立した人で今も元気に一人暮らししています。
826b658713175ea11c495c3a6ee3275a_s
母は6年前に亡くなり、それからずっと一人暮らししてます。

私は実家から電車で15分ぐらいの所に住んでいて、3週間に1回ぐらい週末実家に帰って父の様子を見守っています。

父は足腰はしっかりしていて、歩いて15分の場所にあるスーパーマーケットに自分で食料の買い出しに行っています。

本当はネットスーパーで実家に食料を届けることもできるのですが、何でも私がしてしまうと出来ることも出来なくなりそうなので、自分でできることは自分でしてもらっています。

あと食事は週に3回おかずだけ宅配してもらっています。

米は自分で炊いています。

年をとっても足腰がしっかりしているのは本当に助かります。

父は山歩きが趣味で、定年後はいろんな山に登っていました。

その鍛錬の蓄積が、89歳になってもしっかり歩ける基礎になっているのでしょう。

私もこんな自立した高齢者になりたい。自慢の父です。

でもさすがに89歳、だんだんと衰えもでてきました。

耳が遠くなり会話が難くなってきました。

そして年齢なりの認知の衰えもあるように感じます。

耳が悪いことが認知にも影響があるようなので、補聴器を勧めているのですが、少し頑固なところがありなかなか動いてくれません。

どうしたらいいかな~、と思いながら今に至っています。

もうさすがに一人で遠出は難しいと思うのですが、本人は一人でどこにでも行けると思っているふしがあります。

この先も一人で家で暮らしたい?と時々父に聞いてみるけど、今のところ一人でやっていけると思っているみたい。

そうはいっても89歳だから、そろそろ先のことを考えた方がいいのかな?と考えている今日この頃。

介護や同居やホーム入居といったイベントは突然起こるのだろうけど、それまでどんな準備をしたらいいのか今いちよくわからない。

いざとなったら地域包括センターとか頼ればいいのでしょうか?

89歳の父が自立していて元気なことは喜ばしいのだけど、子供としては今後のためにどんな準備をしたらいいのか?悩むのでした。

ここまでお読みいただきましてありがとうございました。



では、またね。(*・ω・)ノ

楽天Roomやってます。
ウメイロ 楽天ROOM

読者登録お願いします♪


ランキングに参加しています。ぽちっとお願いします。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代一人暮らしへ


一人暮らしランキング