【旅行・節約】青森県地域共通クーポンの上手な使い方:弘前駅のドラッグストアで消化
先日青森県に全国旅行支援を使って旅行に行きました。2泊したので青森県の地域共通クーポンを6千円分いただきました。
宿は朝夕食付きプランだったので、昼食だけで1日あたり3千円も使えず、
どうやってクーポン券を消化しようか悩みました。
青森県のクーポン券、意外と使える店や施設が少ないんですよね。
観光施設では1000円以下の料金設定のところが多くて使えない。
(クーポン券は1000円単位の使用でお釣りはでません)
コンビニで使えたらよかったのだけど、最寄りのコンビニでは使えませんでした。
色々調べて結局、弘前駅の駅ビル内にあったマツモトキヨシでクーポン券3千円分を消化しました。

店員さんに事前に確認したらクーポン券が使えるとのこと。
良かった!!
そこそこ品ぞろえが多く、日用消耗品だけでなく食品も扱っていたので助かりました。
このマツモトキヨシで旅行最終日に食品、歯磨き用品や除湿剤などを購入。

クーポン券を無駄なく使い切ることができました。
青森県のクーポン券が使えるお店はこちらのサイトで確認できます。
よく探せば弘前駅のマツモトキヨシのようなドラッグストアで使えるお店があるかもしれません。
ここまでお読みいただきましてありがとうございました。
では、またね。(*・ω・)ノ
楽天Roomやってます。
ウメイロ 楽天ROOM
読者登録お願いします♪

ランキングに参加しています。ぽちっとお願いします。


一人暮らしランキング
コメント