【投資】楽天ポイント投資:2023年2月の結果
2023年2月を終えたので、楽天ポイント投資の結果をお伝えします。投資手法は以下のとおり。
・積立投資信託:eMaxinSlim全世界株式(オール・カントリー)
・積立投資金額:50,000円(内訳:楽天ポイント1pt、現金49,999円)
積立投資金額のうち49,999円は楽天キャッシュから積み立てています。
楽天カードから楽天キャッシュに49,999円分入金すると0.5%分249ポイントもらえます。
2月末の運用結果は、8か月間合計40万円分積み立てて、月末評価額は404,188円でした。
プラス4,188円という結果になりました。
2月はずっとプラスだったのですが、末近くになり円安になった影響かプラス幅が大きくなりました。
楽天証券で投信積立すると、自動的に「楽天カード→楽天キャッシュ→楽天証券で積み立て」で積み立てを実行してくれるので楽です。
一度積み立てる仕組みを作れば後は勝手に楽天カードから投信積み立てを実行してくれます。
なので、楽天証券で投信積立をする場合は、必ず楽天カードを作っておきましょう。
日銀総裁が植田さんになりそうですね。
日銀総裁が変わることにより、日本の金融緩和方針が変わるのか、注目です。
先日の国会の所信表明を見た限りでは、今までの金融緩和政策を支持するようですが、
一方で金融緩和によって日本市場にゆがみが出ていることを認めてもいるようなので、
今後の植田総裁(になるのか分かりませんが)の梶取りに注目です。
私には未来を見通す目がないので予想はあきらめて引き続き世界株のインデックス投資に励みたいと思います。
積立投資は継続が大事。
プラスになってもマイナスになっても、平常心で続けることが大事です。
マイナスになっても続けられるように、くれぐれも投資は余裕資金で行ってくださいね。←ココ大事!
ここまでお読みいたさきまして有難うございました。
では、またね。(*・ω・)ノ
読者登録お願いします♪

ランキングに参加しています。ぽちっとお願いします。


一人暮らしランキング
コメント