【副収入】OLIVE開設したら設定すること3点
- カテゴリ:
- 副収入
その時の経緯はこちらから。
今回はOLIVEを開設したら必ず設定することについてご紹介します。
OLIVE設定①:選べる特典の設定
OLIVEを開設すると特典を選ぶことができます。具体的には以下の画面のような特典を選ぶことができます。

開設初月はデフォルトでコンビニATM手数料無料2回が設定されていますが、
最初の2か月間は2つの特典を選ぶことができます。
(3か月目以降は特典1つになるらしい・・・)
私は給与年金受取特典200Ptとご利用特典100Ptを選びました。
給与年金受取特典は、給与年金の受け取りが無い方でも、月3万円以上の振り込みが毎月確認されれば適用される、
と話しているYoutuberさんがいたので、
もしかしたら毎月自分で3万円以上を口座に入金すれば適用されるかもしれません。
(保証はできかねますが・・・)
OLIVE設定②:OLIVEフレキシブルペイ支払いモードの設定
OLIVEを開設したらOLIVEフレキシブルペイの支払いモードを設定しましょう。何もしないとデフォルトは「デビットモード」に設定されています。
クレジットカードを申し込んだ方は「クレジットカード」設定にした方が良いかもしれません。
そうすると基本的にOLIVEで支払いをするとクレジットカードで支払うことになりますし、
キャンペーン条件達成で1000Ptもらうことができます。
注意することが一点あります。
アップルウォレットにOLIVEカードを設定しiD決済すると、アプリでクレジットモードに設定していても、デビット払いになるそうです。
自分ではクレジットで払っていると思っていても、実際はデビット払いになっているので、注意が必要です。
OLIVE設定③:SBI証券の連携とSBI証券の投信クレカ積立設定
SBI証券をお持ちの方はOLIVEにSBI証券のアカウント連携をしましょう。さらにSBI証券で投資信託のクレカ積立をすると、一般カードで毎月0.5%、ゴールドカードで毎月1%ポイントが付きます。
投信クレカ積立は上限の5万円積立した場合、毎月250Pt(一般カード)か500Pt(ゴールドカード)ポイントがもらえることになります。
こちらも余裕があれば設定すればおトクだと思います。
SBI証券のクレカ積立設定は、SBI証券のサイトで行います。
④番外編:紹介キャンペーンのエントリ―
OLIVEを開設したら紹介キャンペーンのエントリーもしておきましょう。OLIVE開設後にエントリーしても、もしかしたら追加で1000Ptもらえるかもしれません。
もしよければ私の紹介コードを使ってください。
紹介コード:SF00149-0012660
紹介された方も「紹介プログラム」サイトからエントリーが必要です。
エントリーを忘れずにお願いいたします。
既にOLIVEを作った方もエントリーすれば適用になるかも、、という話を聞いたので、
OLIVEを作ってしまった方もあきらめずにエントリ―してみてください。
私もある方の紹介コードを使って後からエントリ―してみました。
以上、OLIVEを開設したらした方がいいおトクな設定をご紹介しました。
OLIVEを開設したら、他にもやることが色々ありましたが、特に重要でおトクなことを3つご紹介しました。
OLIVEを開設したらしばらく慣れるまで時間がかかるかもしれませんが、
仕組みを理解してこの機会をしっかり活用していきたいです。
ここまでお読みいただきましてありがとうございました。
では、またね。(*・ω・)ノ
楽天Roomやってます。
ウメイロ 楽天ROOM
読者登録お願いします♪

ランキングに参加しています。ぽちっとお願いします。


一人暮らしランキング
コメント