【節約】2023年4月の家計簿公開
2023年4月が終わったので家計簿(変動費)を公開いたします。一人暮らし、関東圏在住者の家計簿です。
4月の家計簿はこちら。

全部で27,942円の出費になりました。
いつも大体毎月5万円ぐらいの出費なので、今月はいつもよりだいぶ少ない出費になりました。
4月はどこにも旅行に行かず家に居ることが多かったのでこの出費額になりました。
家での食費(食材費)は、11,216円と通常(12,000円ぐらい)より少し少なくなりました。
4月は米を買わなかったのもありますが、食料品値上げが進んでいるにもかかわらず、12,000円内におさまったのはよくがんばったと思います。
そして医療費の2,310円は、持病の通院代。
これは仕方がない出費だと思います。
また、備品費3,302円のうち2,560円はアマゾンで歯ブラシを25本まとめ買いしました。
以前ブログでも紹介したこちらの歯ブラシです。
美容費976円は夏に向けて日焼け止めを買いました。
節約しているとはいえ、旅行に行かないと私の1か月の出費って3万円ぐらなんだなと、少しびっくりしました。
5月は気候が良いシーズンなので4月節約を頑張った自分へのご褒美として、どこか旅行に行こうかと思いました。
引き続き生活を楽しみながら、節約(出費の最適化)を進めていきます。
ここまでお読みいただきましてありがとうございました。
では、またね。(*・ω・)ノ
楽天Roomやってます。
ウメイロ 楽天ROOM
読者登録お願いします♪

ランキングに参加しています。ぽちっとお願いします。


一人暮らしランキング
コメント