カテゴリ:
気づいたらSBI証券のホームページ「ゼロ革命」というド派手なサイトが立ち上がっていました。

「ゼロ革命」のサイトはコチラ。



内容をまとめると以下のとおり。

① 国内株式売買手数料ゼロ(2023年9月30日~)

② 新NISA口座での米国株、海外ETF売買手数料ゼロ (2024年1月~)


非常にシンプルなメッセージですね。

注意点としては①国内株式売買手数料ゼロは条件付きです。

条件は、取引報告書や各種交付書面を電子交付化することです。
スクリーンショット 2023-09-26 101339
現在書面交付している方は9月30日までに忘れず電子交付化しましょう。

そうして初めて国内株売買手数料ゼロ、が実現します。

コレ、意外と盲点なので今のうちに対応した方が良さそうです。

ちなみに新NISAで米国株、海外ETF売買手数料ゼロ、は電子交付化不要だそうです。
スクリーンショット 2023-09-26 103804



SBI証券、来年の新NISA開始に向けて顧客を囲い込みにいってますね。

楽天証券もがんばって追随していますが、SBI証券に引っ張られてようやくついていく感が否めません。

SBI証券の方が企業として体力がありそうなので、今のところ新NISAはSBI証券に口座開設しようと思っています。

SBI証券の方が「投信マイレージ」もつくしね。



コチラもおすすめ。


ここまでお読みいただきましてありがとうございました。



では、またね。(*・ω・)ノ

楽天Roomやってます。
ウメイロ 楽天ROOM

読者登録お願いします♪


ランキングに参加しています。ぽちっとお願いします。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代一人暮らしへ


一人暮らしランキング