【副収入】Vポイントの使い道:Oliveカード支払いに充当
- カテゴリ:
- 副収入
昨年Oliveキャンペーンに乗っかって三井住友カードOliveを作りました。
三井住友カードを作るとカード使用でVポイントが貯まります。
私はOliveカード積み立てでSBI証券のNISA口座に毎月投資信託の積み立てを5万円しており、
いろいろ合わせると毎月Vポイントを630ポイントぐらい貰っています。
年間に換算すると7560ポイントになるので、これはそこそこの副収入になります。
毎月もらえるVポイント、いったい何に使っているのかと言うとOliveカード支払いの充当に使っています。
最初はSBI証券の投信スポット購入にVポイントを使っていたのですが、
今年は新NISA口座の成長投資枠に年初一括投資して現金が少なくなりがちなので、
VポイントをOliveカード支払いに充当することにしました。
カード支払いでもらったポイントを翌月のカード支払いに回すとなんだか得した気分になります。
個人的にポイントは貯めないですぐ使う派です。
なぜならば、ポイントには金利がつかないから。
現金であれば銀行に預けるなり定期預金にするなりすれば金利がもらえますが、
ポイントはいくら貯めても金利がつかないのですぐに使った方がおトクだと思います。
そうすればポイント分の使わなかった現金は銀行口座に残り金利が付くことになります。
せこい考え方かもしれませんが「ちりも積もれば山となる」のことわざどおり、
長期間続ければこれも蓄財の一助になるかもしれません。
なんだかVポイントの使い方からポイント使いの極意にまでスライドしてしまいました。
ポイントも上手に使えば副収入や節約になるので、本ブログの目的に合うかと思い書いてみました。
ここまでお読みいただきましてありがとうございました。
では、またね。(*・ω・)ノ
楽天Roomやってます。
ウメイロ 楽天ROOM
読者登録お願いします♪
ランキングに参加しています。ぽちっとお願いします。
一人暮らしランキング
コメント