【節約】ゴールデンウィークはおうちで大掃除
- カテゴリ:
- 日常
世の中はゴールデンウィークですが私は毎年おうちで大掃除しています。
なぜゴールデンウィークに大掃除をするかと言うと、
ゴールデンウィークの方が年末より気温が適温で、ベランダ掃除など外の掃除が快適にできるから。
さらにゴールデンウィークの方が年末より気温が高く、家の中でも暖房を使わずに快適に掃除できます。
逆に家にいると暖房・冷房を使いがちな年末や夏休みは、少しピークをずらして旅行を楽しんでいます。
この方が家で使う光熱費を抑えることができます。
最近は光熱費が高騰しているのでなおさら効果的です。
大掃除は年末にするものという固定観念を捨てると、光熱費が節約できて、適温で体にも優しい大掃除ができそうです。
ということで、GW初めから大掃除中。
先日の週末はベランダの掃除と外側の窓ガラス磨きをしました。

今日は通気口のフィルター掃除と照明の掃除をしようと思っています。
両方とも1年近く掃除していないので埃がたまっていそう。
普段掃除しなさそうなところを入念にお掃除します。
ゴールデンウィークをどう過ごすかは人それぞれで正解はありません。
あくまでも私はGWをこう過ごしているよ、という一例でした。
皆様も良いGWをお過ごしくださいね。
ここまでお読みいただきましてありがとうございました。
では、またね。(*・ω・)ノ
楽天Roomやってます。
ウメイロ 楽天ROOM
読者登録お願いします♪

ランキングに参加しています。ぽちっとお願いします。


一人暮らしランキング
コメント