カテゴリ:

投資と言うほどBIGな話ではないのですが、

個人向け国債変動10年の金利が1%になりました。
スクリーンショット 2025-06-04 132059

ネタ元はコチラ。
 個人向け国債の発行条件等(財務省報道発表)

変動10年:1%

固定5年:1%

固定3年:0.79%


と変動10年、固定5年とも1%の大台に乗りました。

いよいよ本格的に金利のある世界に戻ってきた感じがします。

オルカンやS&P500といった海外株関係の情報も大事ですが、

こういった国債の金利も投資の土台を固めるには大事だと思っています。

オルカンやS&P500といった変動の激しい金融商品に資産を投じると同時に、

一定割合の資産を為替変動の無い国内債券に投資するのも大事だと思います。

個人向け国債変動10年の金利は定期的にウォッチしているので、

今回久しぶりに金利が1%に乗ったのはとても感慨深いです。

仮に個人向け国債変動10年に100万円投じると年1万円、税引き後で8千円ぐらい戻ってきます。

しかも個人向け国債は元本保証なので解約しても元本から前2回分の金利を差し引いて全額戻っています。

個人しか買えないとてもお得な金融商品なので、個人投資家の方は検討してみてはいかがでしょうか。

個人にとって得な商品なので金融機関から勧められることはまずありませんが、

自分から「個人向け国債を買いたい」と言うなり商品を探すなりすれば大体の金融機関で購入できます。

最近はネットバンクの定期預金より個人向け国債の金利の方が有利な場合が多いので、

株式投資しない余剰資金はできるだけ個人向け国債変動10年を買うようにしています。

隠れたお得商品なので、気になったら少し調べてみると良いかもしれません。

参考までいつもチェックしている財務省のサイトです。


ここまでお読みいただきましてありがとうございました。

では、またね。(*・ω・)ノ

楽天Roomやってます。
ウメイロ 楽天ROOM

読者登録お願いします♪


ランキングに参加しています。ぽちっとお願いします。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代一人暮らしへ


一人暮らしランキング