カテゴリ:
こんにちは、ウメイロです。

今までブログを書いてきて、自己紹介的なことを書いていないことに気が付きました。

そこで今回は自己紹介をかねて、どうして節約や投資を始めたのか、20代のころの体験談を書いていきます。

節約を始めた理由
657a737409081de969fa8fc3919ba000_s

実は20代の頃働くのがあまり好きじゃなかったんです。
毎日定時に会社に行って働いても、さして楽しいと思えませんでした。

なので、働かないで生きていく方法がないか?不労所得で生活できないかな?と思いつきました。
当時投資というと株や債券だったのですが、投資について調べるうちに重要なことに気が付きました。

それは一定額以上のタネ銭がないと、投資で生きていくまでになるのは難しいということ。
で、まずはタネ銭をためよう!と思いました。

具体的には:
①労働して収入を得て
②固定費を削減して
③余ったお金をタネ銭として貯金

①は既に働いており収入があったので、②固定費削減から始めました。

固定費削減
実際にした固定費削減は以下のとおり。

1.値下げ交渉して家賃を減らす
20c20a5d955575d2d492f3077ba5605a_s

当時賃貸で7万5千円の家に住んでいました。
契約更新の時に不動産屋さんを介して大家さんと交渉しました。
「2000円下げてくれたら更新しますよ」と。
これを更新時2回連続でして、結局7万円まで下げることに成功。

事前に近隣の同程度の賃貸物件の家賃をリサーチし、ターゲット価格を決めて交渉してました。

2.生命保険を解約する

学校を卒業するときに母の勧めで保険に入っています。
母としては今後結婚した後、保険に入っていると安心と考えていたのかもしれません。しかし当時結婚する予定もなく、受取人が父になっていたので、保険に入ることの意味がよくわかりませんでした。
それで、解約することにしました。

担当の生保レディに連絡し、解約したいことを伝えると、あっさり解約手続きをしてくれました。
少しは引き止められるかと思ったのですが。拍子抜けしました。

これで月1-2万円の保険料を払わなくてよくなりました。

3.電気の契約アンペア数を下げる

30アンペアで電気の契約をしていましたが、下げても問題なさそうだったので、20アンペアに下げましたました。

電力会社に電話したら、すぐに来て対応してくださいました。

これで月300円ほど、基本料金が安くなりました。


固定費削減と同時に変動費削減も進めました。

自炊するとか。自炊するとか。自炊するとか。

ただ、働いて疲れていたので、変動費削減はあまり根を詰めてしませんでした。
お友達とのお食事や交流も大事ですし。

固定費削減で浮いたお金は③余ったお金をタネ銭として貯蓄、につながっていきました。

次回は③の貯金についてと、その後について書いていきますね。

続きはこちらから↓


では、またね。(*・ω・)ノ



↓読者登録お願いします。