【ふるさと納税】伊豆の国市のドイツパン・イギリス食パンセット
- カテゴリ:
- ふるさと納税
1月に申し込んだふるさと納税、ベケライ・ダンケのドイツパンとイギリス食パンのセットがようやく届きました。
目次
伊豆の国市のドイツパンとイギリス食パンセットの内容は?
伊豆の国市のドイツパンとイギリス食パンセットが届くまでの期間は?
伊豆の国市のドイツパンとイギリス食パンセットの納税額は?
伊豆の国市のドイツパンとイギリス食パンセットの評価は?
伊豆の国市のドイツパンとイギリス食パンセットの内容は?
伊豆の国市のドイツパンとイギリス食パンセットが届くまでの期間は?
伊豆の国市のドイツパンとイギリス食パンセットの納税額は?
伊豆の国市のドイツパンとイギリス食パンセットの評価は?
伊豆の国市のドイツパンとイギリス食パンセットの内容は?
伊豆の国市のベケライ・ダンケのドイツパン・イギリス食パンセットの内容は以下のとおり。・ミッシュブロート
・イギリス食パン
・ゼーザムロージネンシュタンゲン
・くるみぶどうパン
イギリス食パンとくるみぶどうパンはイメージできるけど、他の二つがなんだかよく分かりません。
各パンの詳細は以下のとおり。
ミッシュブロート


代表的なドイツパンの様です。
具が入ってないプレーンなパン。
切り口の色は茶色です。
ずっしりと重く、中身のつまった充実パンです。
イギリス食パン


イギリスパンの割には空気の入り方が少なく、中身のしっかり詰まったパンです。
サクサク系というよりもちもち系な感じです。
砂糖が入っているのが好みではないですが、美味しいパンでした。
ゼーザムロージネンシュタンゲン


ごまが全体にぎっしりまぶしてあるパン。
中にはレーズンがぎっしり。
断面の半分がレーズンのような感じです。
くるみぶどうパン


こちらもぶどうがしっかり入ったパンです。
ゼーザムロージネンシュタンゲンとは入っているぶどうの種類が違うようで、こちらはサルタナレーズンが入ってます。
くるみよりもぶどう比率が多い感じです。
小さいながらも中身充実のしっかりしたパンです。
伊豆の国市のドイツパンとイギリス食パンセットが届くまでの期間は?
寄付したのが1月初旬で届いたのが4月末ですから届くまで4か月ぐらいかかりました。申し込むときにホームページに4か月ぐらいかかると書いてあったのですが、本当にそのぐらいの期間かかりました。
今までふるさと納税で何回もパンを頼みましたが、その中でも届くのがかなり遅い方のパンだと思います。
ホームページに4か月と書いてあるし、ふるさと納税自体いつまでに届けると約束するものではないのですが、申込から届くまでの事実として記載します。
伊豆の国市のドイツパンとイギリス食パンセットの納税額は?
伊豆の国市へのドイツパン・イギリス食パンセットの納税額は5000円でした。ベケライ・ダンケのホームページを見ると各パンの価格は以下のとおり。
・ミッシュブロート 520円(税別)
・イギリス食パン 非掲載
・ゼーザムロージネンシュタンゲン 265円(税別)
・くるみぶどうパン 290円(税別)
仮にイギリス食パンが250円(税別)とすると、合計1431円(税込み)なので還元率はまあまあ良いのではないでしょうか?
ベケライ・ダンケホームページ
伊豆の国市のドイツパンとイギリス食パンセットの評価は?
ベケライ・ダンケのドイツパン・イギリス食パンセットは、ドイツパンライ麦粉を使用した本格的なドイツパンセットです。唯一の難点は届くまでの期間が長いことでしょうか。
届くまで4か月かかると分かって納税するのであれば良いパンかと思います。
★5つを満点として★3ぐらいの評価としたいと思います。
いかがでしたでしょうか?
興味があれば納税してみてくださいね♪
では、またね。(*・ω・)ノ
読者登録お願いします♪

コメント