カテゴリ

カテゴリ:フリマアプリ

【副収入】メルカリのオークション機能を使ったら意外と良かった:激しいセリで価格上昇

カテゴリ:

先日メルカリのオークション機能を使ってみたら意外と良かったのでご紹介します。
b881c316715047c179130390fee2934b_s
しばらく前からメルカリにオークション機能が追加されたのは知っていたのですが、

何となく今まで方法でメルカリを利用していました。

しかし先日実家の不用品で天然石の加工品(結構大きい)ものがあり、

価値が分からず適正価格が不明なのでメルカリのオークション機能を使って売ってみることにしました。

やり方は簡単で通常どおり商品掲載をすすめ、価格設定でオークションを選び最低落札価格を設定するだけ。

何日か商品を掲載したけれど入札がなかったので一度最低落札価格を値下げしました。

その数日後最初の入札が入りました。

他の入札がなければ翌日の夜23時に最初の入札者に落札される予定だったのですが、

1日後に別の方の入札が入りました。

最低落札価格+200円の価格になりました。

二人目の方が落札するのかな?と思いきや、

終了時間5分前に二人の入札者の間で激しい落札争いが!

最終的に最低落札価格+2,000円の金額で一人目の入札者が落札しました。

これは当初設定した金額よりはるかに高い金額でオークション方式の真価が発揮されました。

ここまではヤフオクとあまり変わりませんが、この後がメルカリオークションの良いところで、

メルカリオークションでは落札者が48時間以内に購入しなければ販売者がキャンセル申請できることになっています。

ヤフオクでは落札者がなかなか支払ってくれずにヤキモキすることが時々あったので、

こうした時間制の強制キャンセル制度があるのはありがたいです。

今回は落札者がすぐに支払ってくれたのでキャンセル申請せずにすみましたが、

キャンセル申請したら別の方が購入できるようになるようです。

こうした仕組みがあると落札者の方との気の重いやり取りが減り、

販売者としては安心して商品を掲載できます。

今まで価値がよく分からない物はヤフオクで販売していましたが、

これからはメルカリオークションで販売するもありだな、と思いました。

価値が良く分からない古物は値段を高めに設定してまずオークション形式で掲載し、

入札がなければ徐々に値段を下げる方式で販売してみようと思いました。

ここまでお読みいただきましてありがとうございました。



では、またね。(*・ω・)ノ

楽天Roomやってます。
ウメイロ 楽天ROOM

読者登録お願いします♪


ランキングに参加しています。ぽちっとお願いします。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代一人暮らしへ


一人暮らしランキング

【副収入】かんたんラクマパック(ヤマト運輸)の送料が値下げされていた!

カテゴリ:

久しぶりにラクマで商品が売れて発送しました。

今回売れた商品はサイズ80の梱包サイズになりました。

ラクマは日本郵便の方が送料安かったよね、と思い特に何も考えずにかんたんラクマパック(日本郵便)で発送完了。

で、よくよくラクマの送料一覧表を見てみたら、

何これ!ヤマト運輸の方が送料安くなっている!

かんたんラクマパック(日本郵便)のサイズ80送料は800円、

一方かんたんラクマパック(ヤマト運輸)のサイズ80送料は750円。

ヤマト運輸の方が50円も安くなっていました。
スクリーンショット 2025-03-21 192923

調べてみたら2025年1月16日に配送料が変更になっていました。



 今まではラクマで商品発送と言えば日本郵便だったけど、

いつの間にかヤマトの方が送料安くなってた。

ラクマ、あまり買い手がいないのでここのところずっと発送していない間に、

送料変更になってたらしい。

買い手さえ現れればメルカリよりラクマで売った方が送料が安くなるのね。

フリマアプリと言えばメルカリ一強だけど、

これからはラクマにも多く出品しようかな。

特にサイズが大きい物はラクマで売った方が良さそうです。

先入観にとらわれずその都度送料をフリマアプリサイトで確認した方がいいですね。

ここまでお読みいただきましてありがとうございました。



では、またね。(*・ω・)ノ

楽天Roomやってます。
ウメイロ 楽天ROOM

読者登録お願いします♪


ランキングに参加しています。ぽちっとお願いします。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代一人暮らしへ


一人暮らしランキング

【副収入】らくらくメルカリ便が送料750円キャンペーン:60~160サイズまで

カテゴリ:

らくらくメルカリ便が60~160サイズまで送料750円になるキャンペーンしてます。

ネタ元はこちら 。


160サイズは通常送料1700円のところ、なんと750円に!

2024年12月2日(月) 00:00〜2024年12月23日(月) 23:59までのキャンペーン期間中に売れれば、

発送はキャンペーン期間後になっても750円の送料が適用されるらしいです。

重要なのはキャンペーン期間中に商品が売れること。

私もこのキャンペーンを利用して家でかさばっていた使わない健康器具を

結構良い値段で売ることができました!

明日12月23日までに売れれば750円の送料が適用になるので、

年末大掃除のこの機会に、メルカリで不用品を売ってみてはいかがでしょうか?

良いお小遣い稼ぎになります。

ここまでお読みいただきましてありがとうございました。



では、またね。(*・ω・)ノ

楽天Roomやってます。
ウメイロ 楽天ROOM

読者登録お願いします♪


ランキングに参加しています。ぽちっとお願いします。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代一人暮らしへ


一人暮らしランキング

【副収入】郵送料金値上げ:メルカリ出品物の発送方法変更と価格変更しなきゃ

カテゴリ:

10月1日から郵便料金が値上げになりますね。

定型郵便が重さに関わらず110円になるし、定型外郵便も軒並み値上げになります。
スクリーンショット 2024-09-29 112333

詳しい料金は以下サイトをご参照ください。


メルカリで発送を普通郵便にしている商品は、

今の郵便料金を元に値段設定しているので、値上げしないと利益が十分取れなくなりそうです。

面倒ですがメルカリの商品も値上げしなくてはなりませんね。

特に本など薄手の商品ははスマートレターを使って180円で発送していたので、値上げせざるを得ません。 

(スマートレターは180円から210円に値上げになります)

210円であればらくらくメルカリ便のネコポスと同料金なので、

今後は匿名配送のネコポスで発送した方がよさそうです。

郵便発送より匿名配送のネコポスの方がお客さまも喜びそうだし。

これからメルカリの配送方法変更と必要に応じて商品価格の値上げをしたいと思います。

何でも値上げで世知辛い世の中ですね。

今までの日本の物価が安すぎたから多少のインフレは仕方がないのかもしれません。

ここまでお読みいただきましてありがとうございました。



では、またね。(*・ω・)ノ

楽天Roomやってます。
ウメイロ 楽天ROOM

読者登録お願いします♪


ランキングに参加しています。ぽちっとお願いします。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代一人暮らしへ


一人暮らしランキング

【副収入】メルカリ配送で郵便代の値上げが痛い:10月から

カテゴリ:

郵便局の郵便料金が10月1日から値上げになるようです。

ネタ元はこちら。


メルカリの配送で普通郵便を使っているのでこの値上げは結構痛いです。

特に定型郵便は重さに関わらず110円に統一、

50g以下の定形外郵便が120円から140円に、

スマートレターが180円から210円になるのが痛い~。

定型郵便は手ぬぐいを送るのに使っていたし、

定形外郵便はタオルやハンカチ類の郵送に使用。

スマートレターは本の郵送に利用していただけに、

郵便料金の値上げは利益減につながります。

もう300円台の商品は売れないですね。

利益が取れなくて商売あがったりです。

10月以降は不本意ながら掲載商品の値上げをするしかありませんね。

配送方法で郵便を選択している商品はそれほどありませんが、

配送方法郵便にしていて且つ値段が安い(500円以下)の商品は、

お願いだから9月いっぱいで売れてほしいです(涙)

値上げ値上げで世知辛い世の中ですね。

日本郵便も人手不足で値上げしないとやっていけないのかもしれませんね。

ここまでお読みいただきましてありがとうございました。

(今日は単なる泣き言になっちゃいました・・・)



では、またね。(*・ω・)ノ

楽天Roomやってます。
ウメイロ 楽天ROOM

読者登録お願いします♪


ランキングに参加しています。ぽちっとお願いします。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代一人暮らしへ


一人暮らしランキング

このページのトップヘ

見出し画像
×