【投資】ビットコインが購入額の3倍に:どのように購入していったか?
- カテゴリ:
- ビットコイン
2020年の8月頃からビットコインを定期定額買いしていました。

このビットコイン、今年に入ってから急激に値上がりして、今は1BTC:400万円になりました。
この値上がりで昨年中に購入したビットコインは、投資額の3倍以上になっています。
どのように買い進めたか具体的に説明すると、毎週決まった日に一定額のビットコインを購入しました。
こうすることで値動きの激しいビットコインを値段が高い時も安い時も平均的に購入することができました。
いわゆるドルコスト平均法に近いやり方です。
ビットコインはデジタルゴールドとも言われ、価値保全の方法として金と似たような役割をしてくれそうです。
今後金融緩和で通貨の価値が下がったとしても、ビットコインや金が値上がりすれば、資産の減少を防ぐ効果が期待できます。
投機的にビットコインを短期売買することは勧めませんが、資産保全の手法として一定額を持つのは効果があるのではないかと思います。
私としては、ビットコインに資産減少のストッパーとしての役割を期待しているので、売る予定はありません。
長期的にホールドする目的で購入し続けます。
水を差すようですが、短期間で投資額の3倍以上になったということは、今後短期間で1/3になる可能性があるということ。
手放しで喜んでいるわけではありません。
今後ビットコイン価格が調整することもありそうですが、出来るだけ感情を排除して淡々と買い進めて行こうと思います。
言わずもがなですが、投資は自己判断でお願いします。
ここまでお読みいただきましてありがとうございました。
では、またね。(*・ω・)ノ
読者登録お願いします♪

ランキングに参加しています。ぽちっとお願いします。


一人暮らしランキング