【副収入】ラクマの販売手数料8月から改定:実質値上げか?
副収入を得るためにメルカリやラクマなどフリマアプリを使って不用品を販売しています。今日知ったのですが、ラクマの販売手数料が8月から改定になるようです。
今までラクマの販売手数料は販売した商品価格の6.6%(税込み)でした。
これが8月からは、販売手数料が基本10%に、前月の販売回数と販売金額の実績により4.5%まで下がるようです。
販売手数料を下げるための販売実績基準はかなり厳しそう。

販売手数料を1%下げるだけでも、前月に4回以上かつ5000円以上の販売実績が必要です。
自分はラクマでこんなに販売実績がないので、販売手数料10%ほぼ確定です。
そもそもラクマってメルカリに比べて購入者数が少ないので、取引がなかなか成立しないんですよね。
上記条件をクリアできる販売者ってどれくらいいるのでしょうか?
販売手数料率がメルカリより低いのがラクマのメリットだったのですが、
そのメリットが薄れる8月以降は主にメルカリで不用品を販売しようかな。
なんだかどんどんフリマアプリを使った不用品販売のメリットが薄れていくような気がします。
ラクマの販売手数料改定について、詳しくは以下リンクをご参照ください。
コチラもおすすめ↓
ここまでお読みいただきましてありがとうございました。
では、またね。(*・ω・)ノ
楽天Roomやってます。
ウメイロ 楽天ROOM
読者登録お願いします♪

ランキングに参加しています。ぽちっとお願いします。


一人暮らしランキング