【旅行】11/5GoToになったJR東ダイナミックレールパックは自由度の高い旅ができるおトクな仕組みだった
こんにちは、ウメイロです。先日、JR東のダイナミックレールパックのGOTOトラベルサイトが使いにくい話を書きました。
使い方があまりにも分からなかったので、コールセンターに電話して聞いてみました。
そうしたら別の申し込みサイトを案内されて、そのサイトであれば自由度の高い鉄道の旅と宿泊を自由に設計できました。
そのサイトはコチラです。
JR東ダイナックレールパック

このサイトから上記の必要事項を入力すると、予約可能なホテルがでてきます。

試しに「日光」で検索してみると3件ヒットしました。
この中から好みの宿を選び「この宿泊プランを選択する」ボタンを押し次に進みます。
その後部屋数や、人数構成など入力して、
JRの鉄道を追加したい場合は「(次へ列車条件の入力)」をクリックします。
その後、往路、復路の交通を入力します。
ダイナミックレールパックの良いところは、往路、復路で別々の乗車駅、区間、日時を選ぶことができるところです。
例えば帰省する時、1泊だけ安い宿の宿泊を入れれば、それ以外の日は実家で過ごすことができ、さらに鉄道はGoToトラベル適用になり交通費が安くなります。
通常のパック旅行だと、自動的に宿泊の前後に交通が付き、乗車駅、日時を自由に選べないものが多いです。
JR東のダイナミックレールパックは自由度の高い旅が設計できる上に、11月5日からGoToトラベル対象になりお得に旅行できるようになりました。
ただ、JRびゅうトラベルのGoToトラベルウェブサイトがイケてないので、わかりにくく予約しにくいサイトになっているのが残念です。
なので、今回コールセンターに教えてもらった、上記サイトから予約してみてください。
ちなみに、金額は最後の画面ではじめてGoTo適用金額になりますので、途中に表示される金額にひるまず最後まで進み、金額を確認してください。
この情報がどなたかのお役に立てばうれしいです。
ここまでお読みいただきましてありがとうございました。
では、またね。(*・ω・)ノ
読者登録お願いします♪

ランキングに参加しています。ぽちっとお願いします。


一人暮らしランキング