【旅行】10月に訪れたアドベンチャーワールドでパンダの赤ちゃんが生まれていた
- カテゴリ:
- 旅行
今年10月に訪れたアドベンチャーワールドでパンダの赤ちゃんが誕生しました。
①パンダの赤ちゃんのご両親は?
パンダの赤ちゃんは、母:良浜、父:永明の元で生まれました。赤ちゃんは雄で、体重も十分あり、元気な産声を上げたようです。
こちらは10月にアドベンチャーワールドを訪れた時に撮影したご両親の写真。
母:良浜(20歳)

見えない方はこちらから。

奥に引っ込んでいてよく見えませんでした。
パンダは出産の1か月前ぐらいにならないと、妊娠の兆候がわからないそうです。
ちょうどこの頃あたりから妊娠の兆候が出始めていたはずです。
父:永明(28歳)

お父さん、原っぱの真ん中で変な体勢で寝ています。

このおおらかなところが、メスに警戒心を抱かせない秘訣なのかもしれません。

永明は今回の赤ちゃんも含めると16頭の子をもうけたパンダ界のビッグダディ。
28歳は人間でいうと80歳を超えるそうです。
すごいですね。
お母さんパンダの良浜もそこそこご高齢なようです。
高齢出産の子育ては大変ですが、がんばってとエールを送りたいです。
②関東からアドベンチャーワールドに行くには?
アドベンチャーワールドがある南紀白浜にはJALで行きました。関東から行く場合は飛行機がおすすめです。
羽田空港から南紀白浜空港まで1時間15分で着き、アドベンチャーワールドは南紀白浜空港のすぐ近くにあります。
また、南紀白浜空港にはJALのみ就航しています。(2020年11月現在)
2020年10月に行ったときは4列しか席がない小型飛行機でしたが、最近大型機を導入したそうです。
JALは今後南紀白浜便に力を入れていくようですね。
③関東からアドベンチャーワールドに行く費用は?
今回GoToキャンペーンを利用して、ひとり4万4千円で南紀白浜に行くことができました。旅行の内訳は以下のとおり。
・2泊3日分の宿泊代(朝夕食付)
・JAL往復飛行機代
・2泊3日分のレンタカー代
上記プラス地域共通クーポン券もいただくことができました。
ちなみにアドベンチャーワールドは入園券が4800円かかりますが、地域共通クーポンで払うことができます。
久しぶりの喜ばしいニュースで、最近南紀白浜に行ったばかりだったので、記事をUPしてみました。
1年後にはかわいいパンダの親子が見られそうです。楽しみですね♪
ここまでお読みいただきましてありがとうございました
では、またね。(*・ω・)ノ
読者登録お願いします♪

ランキングに参加しています。ぽちっとお願いします。


一人暮らしランキング