カテゴリ:
国が国民年金納付を65歳未満まで延長を検討しているようです。

ネタ元はこちら。



この報道は衝撃でした。

というのも60歳以降、仕事はせずに悠々自適の生活をしたいと考えていたから。

老後のキャッシュフロー表作ったりして資金繰りを検討中だったので、計画が崩れることになるので愕然としました。

今後もこうした税金面の変更があるかもなので、老後の資金計画は余裕を持って作った方がよさそうですね。

というか50歳以上の人、せめて変更時点で55歳以上の人は従来の60歳未満まで納付のままにしてもらえないでしょうか?

60歳まで納付を前提 に人生設計している人に、急に5年も納付期間を増やすと言われても困ります。

こうしたライフプランに影響する変更は、実際に施行するまで経過措置期間を置くなど配慮してほしいと切に願います。

一方、iDeCoは69歳まで加入可能になりそうです。



これは資産形成に興味がある人には良いニュースなんでしょうね。

iDeCoは国民年金納付者であれば利用できる仕組みなので、国民年金納付が65歳未満まで延長になるのであれば、iDeCoも加入年齢が延長されるのは自然な流れですね。

リタイア間近にいろいろと変更になるのは本当に困ります。

その都度自分の頭で考えて、自分に一番良いように判断、実行するしかないですね。

ここまでお読みいただきましてありがとうございました。



では、またね。(*・ω・)ノ

楽天Roomやってます。
ウメイロ 楽天ROOM

読者登録お願いします♪


ランキングに参加しています。ぽちっとお願いします。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代一人暮らしへ


一人暮らしランキング