タグ

タグ:楽天カード

【副収入】楽天カードのポイント計算方法が変更に:11月請求分から

カテゴリ:
楽天カードのポイント計算方法が11月請求分から変更になるそうです。

ネタ元はこちら。


今までは毎月のカード使用合計額に対し1%分のポイントが付与されていました。(100円未満切り捨て)

11月以降は1回の買い物利用額につき100円未満を切り捨て、残りの金額に対して1%分のポイントが付与されるそうです。

今までは、1回の利用金額で100円未満の金額であっても累積して100円になれば1%ポイント付与されていたのが、

11月以降は全て切り捨てになってしまいます。

これは明らかにサービスダウンですね。

楽天カード含めた楽天グループのサービスダウンが続いているので、

メインカードを三井住友カードに変更しようかな?

三井住友カードのポイント還元割合をあらためて調べてみようと思いました。

もうひとつ驚いたのがこのネタ元、

なんと日経新聞が楽天カードのポイント計算方法変更を記事にするとは、、

クレジットカードのポイント施策が経済新聞社のニュースになる時代になったのですね。

クレジットカード会社のポイント施策が経済ニュースとして報じられるなんて、ポイントの社会的認知も上がったものですね。

もはやポイントは第2のお金。

他のカード会社のポイント施策をあらためて検討の上、今後のメインカードを決めたいと思います。

楽天カードの公式発表はコチラ↓


ここまでお読みいただきましてありがとうございました。



では、またね。(*・ω・)ノ

楽天Roomやってます。
ウメイロ 楽天ROOM

読者登録お願いします♪


ランキングに参加しています。ぽちっとお願いします。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代一人暮らしへ


一人暮らしランキング

【副収入】楽天カード決済の投信積立ポイント還元率引き上げ:一般カードで0.5%ポイント還元に

カテゴリ:
楽天カード決済の投信積立のポイント還元率が0.2%から0.5%~1%に引き上げられるようです。

4月13日リリースのネタ元はこちら↓



要約すると、

・楽天一般カード:0.2%→0.5%、ゴールド:0.2%→0.75%、プレミアム:0.2%→1%ポイント還元に変更

・5/12までに積立設定完了すると6月買い付け分から変更適用


楽天カード決済の投信積立ポイントは昨年それまでの1%ポイント還元から、特定の投資信託のみ0.2%ポイント還元に改悪されました。

それを2023年6月積立分から一般カードは0.5%ポイント還元、ゴールドは0.75%、プレミアムは1%ポイント還元に変更する、ということです。

楽天キャッシュ投信積立(0.5%ポイント還元)はそのまま残るため、

楽天キャッシュ投信積立(0.5%ポイント還元):最大積立額5万円

楽天カード投信積立(一般カード、0.5%ポイント還元):最大積立額5万円


合計毎月10万円積立で一般カードの場合毎月500ポイント還元になります。

積立金額が増やせる方は、10万円積立してみてもよいのではないでしょうか?

今回の変更は、2024年開始予定の新しいNISAを楽天証券で始めてもらうための施策と思われます。

最近人気を集めているSBI経済圏のSBI証券に対抗している面がありそうです。

現在SBI証券では、

・三井住友カード5万円投信積立で一般カード0.5%Vポイント還元

・投信残高に対してポイント還元する投信マイレージ
  →人気のeMAXIS Slimオール・カントリーは0.042%ポイント還元

を展開しています。

2024年開始の新しいNISAに伴い、今後SBI証券がどのようなポイント施策を繰り出してくるかが楽しみです。

ここまでお読みいただきましてありがとうございました。



では、またね。(*・ω・)ノ

楽天Roomやってます。
ウメイロ 楽天ROOM

読者登録お願いします♪


ランキングに参加しています。ぽちっとお願いします。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代一人暮らしへ


一人暮らしランキング

楽天モバイル解約:楽天経済圏、終わりのはじまり?

カテゴリ:
すこし前の話になりますが、9月末で楽天モバイルを解約しました。
91ecc1acdc2c4fa37b178b98a8786438_s
約1年無料で使わせてもらいましたが、有料になる前に解約することにしました。

9月・10月分の使用料は楽天ポイントで翌々月末にポイントバックされる、とのことでした。

しかし解約した場合、本当にポイントバックされるのか不明だったので、9月で解約することにしました。

解約したらポイントバック適用外だったら、9月分のスマホ使用料は支払わなければいけませんが、仕方ないですね。

ポイントバックされることを祈ります。

1年間無料で使用できたのはありがたかったけど、やっぱりドコモなど大手の通信回線の方がつながりやすかったので、楽天モバイルは解約することにしました。

具体的に書くと、屋内のレジ前で使えないのが大きな問題でした。

使いたい時すぐ電子マネーが使えないのは大きなストレスでした。

やはりプラチナバンドを割り当ててもらえないと、屋内での接続は厳しいようです。

幸い何かあった時のために、元回線の電話番号を保持したままNUROモバイルで使用継続していたので、楽天モバイルをやめても大きな問題にはなりません。

楽天モバイルが今ひとつだった時の安全策として、別スマホを保持しておいたのは正解でした。

10月末で楽天でんきも解約し東電に戻ることにしたので、この2か月で楽天サービスを二つ解約した/することになります。

(楽天でんきを解約した時の話はコチラから↓)


当然楽天でお買物した時に付くSPU倍率も下がることになります。

だんだん楽天経済圏のメリットが減ってきていると感じます。

これは楽天経済圏の終わりの始まりなんでしょうかね?

楽天銀行、証券、カードは保持し続けると思いますが、、

次は楽天カードの年会費を取る、とか言い出しそうで怖いです。

そうなったら本当に楽天経済圏が崩壊しそう。

お世話になっている楽天にはがんばってほしいんですけどね。

ここまでお読みいただきましてありがとうございました。



では、またね。(*・ω・)ノ

楽天Roomやってます。
ウメイロ 楽天ROOM

読者登録お願いします♪


ランキングに参加しています。ぽちっとお願いします。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代一人暮らしへ


一人暮らしランキング

【投資】悲報:楽天証券の楽天カード投信積立ポイント還元率が0.2%に

カテゴリ:
今まで楽天証券で楽天カードを使って投資信託積み立てをすると、1%ポイント還元されていました。

それが2022年9月から、主要な低コスト投資信託を積み立てる場合0.2%ポイント還元になるとのことです。


私も今eMaxisSlim米国株式(S&P500)を積み立てていますが、これも0.2%還元になってしまいます。

ややこしいのですが、楽天カードで楽天キャッシュを購入し、楽天キャッシュから投信積立をすれば、楽天カードから楽天キャッシュ購入時に0.5%ポイント還元になるそうです。

楽天証券で積み立てを続けるのであれば、この楽天キャッシュ経由で投信積立するしかないでしょうね。

楽天証券に思い入れがなければ別の証券会社で投信積立をするのもアリだと思います。

例えばマネックス証券では、マネックスカードから投信積立をすると1.1%還元するそうです。



楽天銀行のマネーブリッジ金利が改悪されてから、楽天証券の投信積立のポイント還元率も改悪されるのでは?と思っていましたが予想どおりでした。

(楽天銀行マネーブリッジ金利改悪についてはコチラから↓)


楽天経済圏どんどん改悪されています。

多分楽天モバイルに資金がかかるので、他のサービスを削るしかないんでしょうね。

楽天経済圏のうまみが減っているので、今後どうするか思案中です。

ここまでお読みいただきましてありがとうございました。



では、またね。(*・ω・)ノ

楽天Roomやってます。
ウメイロ 楽天ROOM

読者登録お願いします♪


ランキングに参加しています。ぽちっとお願いします。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代一人暮らしへ


一人暮らしランキング

【節約】楽天でんきに切り替えた結果:2021年6月の電気代

カテゴリ:
こんにちは、ウメイロです。

楽天でんきに切り替えてちょうど1年ががたちました。
277a67260a1adebc616c92d8b0ea14b5_s
6月の電気代が届いたので、公開いたします。

6月の電気代は、69kw1,832円でした。

参考まで、昨年6月の電気代は、1,826円でした。

前年同月より6円高くなりました。

楽天でんきに変更して初めて前年同月よりも電気代が高くなり、少しびっくりしています。

わずか6円ではありますが、なんででしょう?

電気を多く使用するようなことは特にしていないつもりなんですけどね??

謎です。

電気代は全額、期間限定ポイント払いにしたので、実質的な電気代は0円でした!

楽天でんきは、期間限定ポイントで支払いができるので、ポイントで支払える月は電気代が安くなります。

電気料金が発生する時は楽天カードで支払っています。

楽天電気料金を楽天カードで支払うとポイントが付くのでさらにおトクです。

そのほかに6月は電気代の支払いで楽天エナジーから9ポイント獲得する予定です。

電気代でお困りの皆様の参考になればうれしいです。

ここまでお読みいただきましてありがとうございました。

では、またね。(*・ω・)ノ

読者登録お願いします♪



ランキングに参加しています。ぽちっとお願いします。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代一人暮らしへ


一人暮らしランキング

このページのトップヘ

見出し画像
×