【楽天経済圏】海外ATMで楽天カードでキャッシングした
こんにちは、ウメイロです。海外旅行する時どうやって現地通貨を手に入れますか?
多くの方は現地の両替商で日本円を現地通貨に変えてもらうようです。
私は年末の海外旅行で楽天カードのキャッシングで現地通貨を手に入れました。
今回はそのことについてご紹介します。
利息と現地ATM手数料キャッシュバックキャンペーン

今回楽天カードで現地通貨をキャッシングしたのは、楽天キャンペーンで利息と現地ATM手数料キャッシュバックすることが分かったから。
楽天e-Naviのキャンペーンページで見つけました。
利息と現地ATM手数料をキャッシュバックしてくれるなら、両替商や自分に銀行口座からATMで引き出すより得かなと思って利用してみました。
実は普段から海外では自分の銀行口座から現地ATMを使って現地通貨を引き出しています。
現地両替商ってなんか安心できないし、ATMで引き出す方が安心感があって。
だから、楽天クレジットカードで現地ATMで引き出すのもそんなに抵抗なかったです。
で、実際引き出したところ、特に大きな問題なく引き出しできました。
現地ATM手数料は約500円かかりましたが、楽天がキャッシュバックしてくれるなら問題なしです。
使えるATMとATM操作法
キャンペーンページには、現地ATMの操作がよくわからない人用に、操作方法のデモまで用意してありました。また、楽天カードでキャッシングできるATMのマークも以下に書いてあります。

海外現地通貨取得にキャッシングの方が安い場合も
以前より知り合いから、海外現地通貨引き出しには、クレジットカードキャッシングの方が両替商利用より安い場合があると聞いていました。現地両替商のレートを確認せずに、お迎えの車に乗ってしまったので、現地両替商のレートが分かりませんが、ATMの引換証を見ると、多分それほど損はしていないような気がします。
現地ATMの使用方法もそれほど難しくないですし、次回利用する機会があればチャレンジしてみてはいかがでしょうか?
楽天カードの興味のある方はコチラから。
この話がどなたかのお役に立てばうれしいです。
では、またね。(*・ω・)ノ
読者登録お願いします♪
