【投資】楽天ポイント投資:2022年1月の結果
- カテゴリ:
- 楽天ポイント投資
投資手法は以下のとおり。
・積立投資信託:eMaxinSlim米国株式(S&P500)
・積立投資金額:500円(内訳:楽天ポイント1pt、現金499円)
積立投資金額のうち499円は楽天カードから積み立てています。
499円をクレジットカードから決済すると楽天ポイントが4ポイントもらえます。
もらえるポイントは何でももらっておきましょう!
積み立てた瞬間に約1%の利益が確定するなんてうれしいプレゼントです。
1月末の運用結果は、7か月間合計3,500円分積み立てて、月末評価額は3,485円でした。
マイナス15円という結果になりました。
前月の結果が+347円でした。
eMaxisSlim米国株式(S&P500)を定期定額購入し始めてから初のマイナスとなりました。
米国FOMCの利上げ観測が広まって、株式市場は上がったり下がったり不安定な様相です。
国際情勢ではロシアのウクライナ侵攻不安が高まっています。
2022年の株式市場は予測がつかない状況です。
こういう時こそ平常心でインデックス投資を続けていきたいです。
後からふりかえると意外とこういう時が買い場だったりもします。
楽天ポイント投資するとき、足りない資金は楽天カードから自動支払いできるので、余計な手間がかかりません。
それから楽天ポイント投資をすると楽天のSPU倍率が1倍UPするので、楽天ポイントが貯めやすくなります。
楽天ポイント投資のやり方はコチラをご覧ください。
積立投資は継続が大事。
プラスになってもマイナスになっても、平常心で続けることが大事です。
くれぐれも投資は余裕資金で行ってくださいね。
ここまでお読みいたさきまして有難うございました。
では、またね。(*・ω・)ノ
読者登録お願いします♪

ランキングに参加しています。ぽちっとお願いします。


一人暮らしランキング