タグ

タグ:紅茶

【節約】Janats紅茶ピーチ&ペアー飲んでみた:癖のない紅茶に爽やか風味

カテゴリ:

ずっと朝食にトワイニングのアールグレーティーを飲んていたのですが、

最近の円安の影響かトワイニングの缶入り200gのアールグレーティーが、

以前の500円からあれよあれよという間に1000円に値上げ。

ちょっと高いなあと思い、カルディで別の紅茶を購入してみました。

それがコチラジャナッツのピーチ&ペアー200gのリーフティー。
IMG_0922

今カルディで税込み798円でお安く売られています。
 

トワイニングのアールグレイティ1000円よりも若干安いので試してみることにしました。

ジャナッツの缶は猫のシンボルマークでかわいい。
IMG_0920

IMG_0921
原産国はスリランカで香料でピーチ&ペア―風味を添加しているみたい。
IMG_0919
早速開けてみると中は袋で密閉されてました。
IMG_0924
(開封後はしっかり閉じておかないと風味が飛んじゃいます)

袋を開封したらピーチ&ペア―の香りがふわ~と漂います。

いつも飲んているトワイニングは缶を開けるとすぐ茶葉が入っているので、

袋入りなのはトワイニングと違うなあと思いつつ茶葉をチェック。

細かくて濃い色の茶葉です。
IMG_0925
早速試飲。

カップにお湯を入れて茶葉を3分浸して引き揚げます。

水色は濃い目のスリランカ紅茶でした。

お茶にするとピーチ&ペア―風味は少し薄くなりました、がさわやかな香りです。

味はいわゆるスリランカ紅茶の癖のない味。

若干癖が無さ過ぎて紅茶好きには物足りなく感じるかもしれません。

ジャナッツのピーチ&ペアー紅茶、わりと万人受けする紅茶だと思います。

2月4日からカルディでお手頃価格で手に入りますので、

気になる方は購入してみてはいかがでしょうか?

私が購入した紅茶は賞味期限が2025年7月1日と短めなので、

購入したら取っておかないですぐ飲み始めた方が良さそうです。

(だからお手頃価格になっていたのかな?)

食品値上げで嗜好品の価格もどんどん上がっています。

せちがらい世の中ですが、こんな時でもふとした瞬間に紅茶が欲しくなります。

紅茶でも飲みながら心のゆとりを確保していきたいです。

ここまでお読みいただきましてありがとうございました。



では、またね。(*・ω・)ノ

楽天Roomやってます。
ウメイロ 楽天ROOM

読者登録お願いします♪


ランキングに参加しています。ぽちっとお願いします。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代一人暮らしへ


一人暮らしランキング

【節約】お気に入りの紅茶:トワイニングのアールグレイ

カテゴリ:
こんにちは、ウメイロです。

毎朝、朝食はパンと紅茶で簡単に済ませる派です。

今日は毎朝飲んでいるお気に入りの紅茶をご紹介。

トワイニングのアールグレイティーの概要

お気に入りの紅茶はトワイニングのアールグレイティー。
IMG_5021
特に缶に入った200gの茶葉を購入しています。

缶入りトワイニングのアールグレイティーを買うと、大体半年ぐらい持ちます。

トワイニングのアールグレイティーのお味は、アールグレイの中でもあっさりしていて癖のないお味だと思います。

アールグレイ自体が好きな方とそうでもない方に分かれる紅茶かと思いますが、トワイニングのアールグレイは比較的万人受けするお味だと思います。

味に関しては好みがあるので人によりけりなのですが・・・

トワイニングのアールグレイ缶入り200gを買う理由は?

これはズバリコスパが良いからです。

トワイニングのアールグレイティー缶入り200gは成城石井で安いと890円(税抜)で売っています。

1回購入すると半年は持つので、紅茶1回あたりのコストは約5円。

かなりお安く毎朝紅茶を楽しめることになります。

価格が安くて味もまあまあな紅茶ってあまりない。。


しかし!今日初めて缶の「お召し上がり方」を見ると、1回の茶葉量3gの記載が。
IMG_5023
とすると計算上200g÷3g=66.6で約66日しか紅茶を飲めないことになります。

半年持つ私って、、かなり薄い紅茶を毎朝飲んでいることになりますね。

でも、それで毎朝楽しく過ごしているからいいんです!

でも、今後ちゃんと3g入れて飲んでみよう。

新しい紅茶の味の世界が広がるかも・・・

茶葉の紅茶を手間いらずで楽しむ方法

茶葉の紅茶はティーバッグより安いけど、飲むとき手間がかかるのがイヤ、という方に毎朝の紅茶の入れ方をご紹介。

私の場合、カップにぴったりはまる茶こしを入れ、茶こしに茶葉を入れて紅茶を入れてます。
IMG_5030
茶こしは100円ショップで買いました。

蓋は友人からのニュージーランドみやげ。

キーウィーの模様がかわいくて気に入ってます。
IMG_5027
紅茶を入れた後は茶こしをフタの上におけるので便利です。

この方法だと一人分のお茶を手早く、簡単に入れることができるのでお勧めです。

茶こしは100円ショップで色々なサイズを扱ってますので、ご自身のカップに合うサイズを選んでみてくださいね。

トワイニングのアールグレーティーはSALEだと成城石井で安く手に入りますが、楽天やyahooショッピングでも手に入ります。
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

TWININGS トワイニング アールグレイ 100g 紅茶 リーフティ
価格:929円(税込、送料別) (2020/5/12時点)



コチラもお勧め↓。プリンスオブウェールズ。
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

トワイニング  クオリティ プリンス オブ ウェールズ 100g
価格:1058円(税込、送料別) (2020/5/12時点)


では、またね。(*・ω・)ノ

読者登録お願いします♪

このページのトップヘ

見出し画像
×