タグ

タグ:胃カメラ

【健康】胃カメラを受けてきた:ピロリ菌除菌後の胃検診

カテゴリ:
先日、胃の内視鏡検査を受けてきました。

胃カメラはこれまで5-6回受けています。

すっかり胃カメラ検査に慣れて、今ではそれほど苦痛もなく受けることができます。

今回担当してくださった先生は、お上手な方で大きな苦痛なく受けることができました。

ピロリ菌は7年前ぐらいに除菌しました。

除菌後もしばらくは胃カメラで定期的に胃の健診を受けた方が良いようです。

ピロリ菌を除菌すると胃がんのリスクはぐっと下がりますが、それでもピロリ菌感染したことがない人よりは胃がんになるリスクが高いようです。

最近は胃カメラの管の径が細くなって、昔よりだいぶ楽に検査を受けられるようになりました。

胃のバリウム検査だけでは分からないことも多いので、できれば胃の内視鏡検査を受けたほうがいいですよ。

自分ももっと早く胃カメラ検査を受けて萎縮性胃炎が進行する前にピロリ菌の除菌を受けたかったです。

胃の粘膜が胃炎で悪くなる前に、胃の内視鏡検査とピロリ菌除菌をお勧めいたします。

コチラもおすすめ。



ここまでお読みいただきましてありがとうございました。

では、またね。(*・ω・)ノ

楽天Roomやってます。
ウメイロ 楽天ROOM

読者登録お願いします♪


ランキングに参加しています。ぽちっとお願いします。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代一人暮らしへ


一人暮らしランキング

【健康】健康診断は年度初めの受診がお得?

カテゴリ:
こんにちは、ウメイロです。

今年も健康診断にいってきました。

会社員だともれなく健康診断が受けられるので有難いことだと思い毎年受けています。

今回は健康診断のお得な受け方について、私の考えをご紹介します。
P8220358
余談:健康診断に行く途中にシダがもりもり茂ってて、つい写真撮っちゃいました。

健康診断は年度の早い時期に受ける

健康診断は年度が変わったらすぐ受けることをお勧めします。

理由は、年度の後半になるほど健康診断を受ける人が増えて、終わるのに時間がかかるから。

私は本当は4月にに健康診断を受けるはずだったのですが、当時コロナの状況が厳しく7月に予約を変更しました。

今日健康診断を受けたら、そこそこ受診者はいましたが、すごく混んでいるというほどでもありませんでした。

8時に病院に到着して、終わったのは11時30分でした。

つまり3時間30分で終えることができました。

時間はお金ですので、まだ他の人が受けない時期に健康診断を受けたほうが時間的にもお得だと思います。

特に今年は冬になるとまたコロナ問題が起こる可能性がありますので、時期をみて早めに受けることをお勧めします。

健康診断は自分の弱点を調べられる検査項目のある施設で

健康診断って施設によって検査内容が微妙に異なります。

なので、自分の家系の弱点である疾患の検査項目が充実している健診施設を選ぶことをお勧めします。

私は母親が乳がんだったので、乳がん関係の検査をしっかりしてくれる施設を選びました。

乳腺エコー、マンモグラフィ、触診まで全てしてくれるので、乳がんに関しては少し安心できます。

また、中程度の胃炎の既往症があるので、胃のバリウム検査のかわりに胃カメラ検査を受けています。

自分の弱点をよく知り、対応できる健診施設を選ぶのが大事かと思います。

胃の内視鏡検査については、こちらにも詳しく書いています。


(おまけ)受診後お食事券をもらえるか?

これはおまけですが、受診後お食事券やお弁当を提供してくれる健診施設があります。

このあたりは予約時に健診施設に聞きにくいことなので、健診施設を選べる方は、同僚から情報を仕入れて健診施設を決めるようにしましょう。

健診にお食事券やお弁当が付いてきたら嬉しいですよね。

私も今日受けた健診施設でしっかり近隣のレストランで使えるお食事券をいただきました。

健診後は絶食でお腹がすいているので、うれしい「おまけ」でした。

でも、健診内容の方がランチ券よりも重要なことなので、お食事券はあくまでも健診の「おまけ」と考えましょう。


まとめ:健診は早めに健診内容をよく吟味して!

いかがでしたでしょうか?

健康診断は会社員の特権ですので、受けられるときに積極的に受けると良いかと思います。

健診内容が自身の体質や弱点に合っているかも重要です。

健康は何よりも大事な財産なので、普段から自分の体を大事にしてあげてくださいね。

ここまでお読みいただきまして有難うございました。



では、またね。(*・ω・)ノ

読者登録お願いします♪

ピロリ菌除菌:お薬と除菌後の検査など一連の流れ

カテゴリ:
今日はランチにカレーを食べたウメイロです。

先日胃カメラで慢性胃炎と診断され、ピロリ菌除菌を勧められたことを書きました。


今回はピロリ菌除菌でどんな薬を服用し、除菌後どのような検査をしたかをご報告しますね。
4399e6c589579789853edafc198bb626_m

実際に処方されたピロリ菌除菌薬

こんな薬を処方されました。
  • パリエット錠10mg
  • クラリス錠200
  • ビオフェルミンR錠
  • サワシリンカプセル250
今あらためて見ると、クラリス錠とサワシリンカプセルが抗生物質で、パリエット錠が胃酸の分泌を抑えるお薬、ビオフェルミンR錠は腸内環境を整える薬でしょうか。あくまでも素人が検索して調たものです。

これらの薬を7日間、朝夕2回食後に服用しました。できるだけ12時間間隔で服用しました。
お薬は医師の方が薬を選んで処方するので、医師の指示に従いましょうね。


ピロリ菌除菌中の食事

上記の薬以外に、自発的に除菌1週間前からLG25乳酸菌も取りました。

当時ネットで調べたら、除菌しても約25%の方が除菌に失敗すること、LG25乳酸菌の摂取で除菌率がUPしたとの情報があったので、念のためLG25乳酸菌も取りました。

どうしても1回で除菌に成功したかったのです。


ピロリ菌除菌の費用

正確な金額は覚えていませんが、保険適用の条件を満たしていることから、3割負担で除菌できました。保険適用の条件は大体以下のとおりかと思います。
  • ピロリ菌がいること
  • 胃の内視鏡検査で慢性胃炎が確認できたこと

ピロリ菌除菌後の検査

お薬をすべて服用した後、病院に行き、ちゃんと除菌できているか検査しました。薬を全部服用してからしばらく間をあけて病院に行ったような気がします。

このあたりも病院の医師から指示があるのと思うので守りましょうね。

病院では呼気検査をしました。何やら薬を飲んでから、医療機器に呼気を入れて検査しました。

結果:除菌できてました~~~!!!

本当にうれしかったです。除菌に失敗すると、上に書いたことをもう一度やり直す必要があります。(抗生物質の種類は変わります)

2回目の除菌となっても保険適用されるようです。


ピロリ菌除菌後の胃の状態

ピロリ菌を除菌してから毎年健康診断で胃カメラ飲んで自分の胃を観察してますが、年を経るごとに胃壁の状態がよくなっているように見えます。

最初に見たときは、悪の帝国の惑星のような、暗赤色のぼこぼこの胃壁だったのが少しずつ改善しているように見えます。(素人の感想ですが・・・)

ただ慢性胃炎(萎縮性胃炎というらしいです)は一度なると完全には治らないようです。状態は改善するようなので1日も早くピロリ菌除菌することをお勧めします。

できれば若いうちにピロリ菌がいるとわかった方は速攻除菌してください。胃炎がないと自費のなるかもしれないけど、一度胃炎になると完全には元に戻らないかもしれません。

なんか熱く語ってしまいましたが、健康は何より大事なので、2回にわたって書いてみました。

ここまでお付き合いいただきまして、ありがとうございました



未来の医療費を節約:胃カメラとバリウムどっちがいいの?

カテゴリ:
今日は意外に暑い日でしたね。10月にしては薄着で出勤したウメイロです。

突然ですが、胃カメラってしたことありますか?
バリウム検査をしたことある人は多そうですが、胃カメラ経験者はバリウム経験者より少なそうですよね。

胃カメラ検査とバリウム検査はどちらがおすすめなのでしょうか?
ウメイロは圧倒的に胃カメラ派です。
これからその理由となる自身の経験を書いていきますね。


胃カメラ検査、衝撃の結果

ウメイロは5年前ぐらい前に職場の人事の方に勧められて胃カメラしました。
medical_ikamera_kuchi

健康診断の際に「最近の胃カメラはそれほどつらくないし、バリウム検査より後腐れなくていいわよ~」って勧められました。

検査の結果、中程度の胃炎でピロリ菌がいるから除菌をを勧められました~!!

それまでずーーっと毎年バリウム検査していて、胃炎なんて言われたことなかったからびっくりしました。しかも初期の胃炎ならまだわかるけど、中程度まで進んでいるなんて、今までしてたバリウム検査は何だったんだろうって。

5年前にすすめてくださった人事の方には、今でもとても感謝してます。

それほど反射が強くない方なのか、思ったほど苦しくもありませんでした。
楽でもないんですけどね・・・(´;ω;`)


胃カメラのメリットとデメリット
(医療従事者ではないので、素人の見解です)

メリット
・胃の中を直接観察できるので確実に異常を見つけやすい
・異常が見つかった時すぐ生検できる(バリウムは異常があると結局胃カメラするので二度手間)
・検査が終わった後下剤を飲まなくてよい(後腐れがない)

デメリット
・反射が強い方は大変苦しいらしい(自分はそうでもないのでよく分かりませんが・・・)

自分は反射がきつくないため、メリットがデメリットを上回るので、圧倒的に胃カメラ派です。5年前胃カメラ検査してから、健康診断でほぼ毎回胃カメラ飲んでます。


ピロリ菌がいたら必ず除菌を!

ピロリ菌がいたら必ず除菌しておきましょう。これが胃カメラをお勧めする大きな理由です。胃カメラで胃炎が確認されたら、ピロリ菌除菌も保険適用されます。

5年前にピロリ菌除菌をすすめてくれた医師の方の一言が忘れられません。
「50歳を超えるととぐっと胃がんのリスクが上がるから今除菌しておくといいですよ」と。


40歳をすぎたら症状がなくても一度胃カメラ検査を


バリウム検査で異常なしでも、胃の症状がなくても、40歳を過ぎたら多くの方に胃の内視鏡検査を受けていただきたいです。

反射が強くて不安であれば、鎮静剤を使用してくれる病院もあります。ウメイロが胃カメラした病院もそうでした。

健康への投資は未来の医療費の節約、健康だから趣味も楽しめる、ということで今回ご紹介してみました。


このページのトップヘ

見出し画像
×