カテゴリ:
節約のため、食事は基本自炊です。

先日、業務スーパーの餃子の皮で餃子を作ってみました。

業務スーパーで売っている餃子の皮はとにかく安くて30枚入りで68円(税抜き)。
S__2261002
正確に言うと「プリマハム」の餃子の皮なのですが、あまり近所のスーパーでは見たことがありません。
S__2261000
安いだけではなく、私好みの薄皮パリパリ系の餃子が作れるので気に入ってます。
S__2261006
個人的に餃子はモッチリ系よりパリパリ系が好き。

今回作ってみたのは、こちらのクックパッドレシピ。

簡単に餃子が作れるので最近よくこのレシピで作っています。

餃子の皮に入れるあんを作ります。
S__2261005
あんを皮で包みます。
S__2261008
焼き上がりはこんな感じ。
S__2261004
もう少し焦がしてパリパリにした方が良かったかも。

業務スーパーで売っているプリマハムの餃子の皮は、薄皮パリパリ餃子好きの方にお勧めの餃子の皮です。

大判であんをたくさん包めるし、薄皮だけど包む時に皮が破れるといったこともありません。

近所のスーパーで売っている100~150円の餃子の皮より価格が安い上に味も良く気に入っています。

手作り餃子って意外と簡単に作れますよ。お勧めです!

幸楽苑の餃子も結構好きです。こちらもオススメ!

ここまでお読みいただきましてありがとうございました。

では、またね。(*・ω・)ノ

楽天Roomやってます。
ウメイロ 楽天ROOM

読者登録お願いします♪


ランキングに参加しています。ぽちっとお願いします。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代一人暮らしへ


一人暮らしランキング