タグ

タグ:GoToイート

【節約】地図でGoToイートできる店を探せる:GoToEatMap

カテゴリ:
こんにちは、ウメイロです。

最近GoToイート関係で便利なサイトを見つけました。

GoToイートマップ。


最初見つけたときは確か東海・近畿圏しかなかったのですが、順次エリアが広がっています。

今は、以下の県でサービス展開中です。
GoToEatMap
(クリックすると画像が拡大します)

主要地方都市を中心にエリア拡大しているようです。

GoToイートできる店を全部カバーしていないようにも見えますが、大体カバーしているようです。

これ1件1件お店に掲載許可を取っているんでしょうか?

だとしたら大変ですね。

掲載店によっては食べログなどのサイトに飛ぶこともできます。

希望としてはひとりGoToイートできる店をわかりやすく表示してくれると嬉しいのですが・・

友人と予定を合わせていくのも限度があるので、ひとりでふらっと行ける店がわかるとうれしいです。

この話がどなたかのお役に立てばうれしいです。




ここまでお読みいただきましてありがとうございました。

では、またね。(*・ω・)ノ

読者登録お願いします♪



ランキングに参加しています。ぽちっとお願いします。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代一人暮らしへ


一人暮らしランキング

【日常】GoToイートまたまた土風炉でひとりご飯

カテゴリ:
こんにちは、ウメイロです。

またまた土風炉でGoToイートを使ってひとりランチしてきました。

土風炉はホットペッパーグルメでひとりでも予約できるのでよくGoTo利用しています。

今日頼んだメニューはこちら。

S__3923984
親子丼です。

親子丼は外れるとマズイメニューですが、この土風炉の親子丼は、硬すぎず柔らかすぎずちょうどよい感じでした。

味も濃すぎず大満足。

付け合わせのキャベツも塩味が効いてておいしかったです。

これで860円(税込み)なのでとってもおトクです。

支払いはGoToでもらった期間限定ポイント800ポイントと現金60円で支払いました。
S__3923982

今回のお食事でまた期間限定ポイントを500Ptもらえるので、それを使ってまた土風炉ランチしようかな。

最近土風炉にはまっております。




ここまでお読みいただきましてありがとうございました。

では、またね。(*・ω・)ノ

読者登録お願いします♪



ランキングに参加しています。ぽちっとお願いします。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代一人暮らしへ


一人暮らしランキング

【日常】GoToイートでひとりご飯:土風炉で満足した話

カテゴリ:
んにちは、ウメイロです。

最近GoToイートで一人ご飯して満足したのは、居酒屋土風炉のランチです。

土風炉は、グルメサイトからひとり予約できます。

最近食べたのは鳥のから揚げ定食。

S__3858442
副菜もついて結構ボリューミーです。

ご飯は白ご飯と玄米ご飯から選ぶことができます。

健康を考えて玄米ご飯を選びました。
IMG_6130
いいなと思うのは、こんなにボリュームがあるのに、お値段が税込みで760円ということ。

700円分はGotoイートでたまったホットペッパーグルメ期間限定ポイントで支払い、60円のみPayPayで支払いました。

ホットペッパーグルメでGoToイートを予約する際は、必ず飲食店のホームページでメニューを見て、注文する料理を決めています。

ホットペッパーグルメでは、予約の際に使うポイントをあらかじめ入力する仕組みになってます。

なので、過不足なくポイントで消化できるように、事前に注文する料理を決めるようにしています。

Gotoイートでランチすると、また500ポイントもらえるので、このから揚げ定食は260円で食べられたことになります。

GoToイート、お得なのでぜひグルメサイトから予約して使ってみてくださいね。





ここまでお読みいただきましてありがとうございました。

では、またね。(*・ω・)ノ

読者登録お願いします♪



ランキングに参加しています。ぽちっとお願いします。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代一人暮らしへ


一人暮らしランキング

【日常】GoToイートでひとりご飯:ベトナムフォーを食べてがっかりした

カテゴリ:
こんにちは、ウメイロです。

先日都内某所に行きGoToイートでベトナムフォーをいただきました。

その時に少しがっかりすることがありました。

それはメニューと実物が違いすぎる問題。

メニューの写真がこちら。
S__3858440

そして実際の写真がこちら。
S__3858438
明らかに牛肉の量が違います。

このメニュー写真にこの実物はあまりの違いだと思って掲載させていただきました。

これでは、一度来たお客さんは2度とこないでしょうね。

厳しい経営状況とは思いますが、メニューとあまりにも違うお料理は、客足を遠ざけると感じました。






ここまでお読みいただきましてありがとうございました。

では、またね。(*・ω・)ノ

読者登録お願いします♪



ランキングに参加しています。ぽちっとお願いします。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代一人暮らしへ


一人暮らしランキング

【日常】Gotoイートで土風炉ランチ

カテゴリ:
こんにちは、ウメイロです。

またまたGoToイートで居酒屋ランチしてきました。

今回行ったのは土風炉。

昔からある居酒屋です。
S__3825674

ランチで一人予約できるので、ホットペッパーグルメで予約して行ってみました。

とふろ2
もうとつある紙のメニューはこんな感じです。

GoToイートランチは、後で500ポイント分ホットペッパー限定ポイントのバックがあります。

なので、自分の持ち出しを少なくするため、780円の麻婆定食を注文しました。

S__3825672

運ばれてきたのはこちら。

いわゆる中華料理屋の麻婆豆腐とは少し違います。

豆腐となすがマーボ味のたれにつかっているというか。

辛み追加に唐辛子が付いていますが、使う必要がないぐらい辛かったです。

味付けも若干濃いめですね。

居酒屋ご飯は濃いめの味付けが多いです。

前回GoToイートで居酒屋ご飯した時もそう感じましたが。


ご飯は白米と雑穀米から選べます。

ホットペッパーグルメでは個室で予約したのですが、なぜか普通のテーブル席に案内されました。

すいているからいいか~。

お会計は税込み800円でした。

500ポイントバックするので、実質300円でこの定食がいただけます。

ボリュームもあったし、お部屋もキレイだったので女性一人でも安心できる感じでした。

店員さんも朗らかな方で、安心して滞在することができました。

こんな感じで外出先でランチする時は、引き続きGoToイートを活用したいと思います。





ここまでお読みいただきましてありがとうございました。

では、またね。(*・ω・)ノ

読者登録お願いします♪



ランキングに参加しています。ぽちっとお願いします。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代一人暮らしへ


一人暮らしランキング

このページのトップヘ

見出し画像
×