カテゴリ:
こんにちは、ウメイロです。

今年も早いものであとわずかですね。

そんな中、今日は駐輪場に放置していた自転車のメンテナンスをしました。

5年ぐらい乗っていなかったので、ホコリとサビがすごい。
S__4259846
まず、ホコリをふき取ってから、サビ付いて動きが悪くなった自転車のカギについて自転車屋さんに相談しました。

自転車屋さんが言うには、カギのサビは取り除くのが難しく、潤滑油を付けて対処することになると。

親切なことに無料で潤滑油をカギに吹きかけてくださいました。

すると、すぐにサビで動きが悪くなっていたカギが動くようになりました!

他の部分もサビが出ていたので相談すると、ホームセンターなどで売っているサビ取り剤で対処すると良いとのアドバイスをいただきました。

ただ「サビは完全に取るのは難しいよ」ということもおっしゃっていました。

ありがとう、自転車屋さん。

メンテナンス次第では必要なパーツがでてくるかもしれないので、その際はこちらで購入させていただきます。

早速ホームセンターに行ってサビ取り剤を購入。
S__4259842

サビ取りで有名な「クレ556」にしようか迷ったのですが、この製品は「自転車用」と書いてあること、クレ556はタイヤなどのゴム製品につくとあまりよくないとネット検索したら書いてあったのでこちらにしてみました。

S__4259844

「頑固なサビを落とす」と言われるとグッときますね。

楽天で買うとお値段もお手頃です。
ホームセンターで買ったら657円(税込)もしたのに。(涙)

↓こちらはサビ取り剤の定番、クレ556。



実際に購入した製品を使ってサビ取りをしてみました。

サビ取り後
S__4259848

サビ取り前
S__4259846

少しキレイになってるかな、という感じでしょうか。

作業している最中は全然キレイになってないように思われたのですが、前後で写真を比較すると、キレイになってますね。

使われている金属の種類が違うのか、サビが直ぐ取れるパーツと取りにくいパーツがありました。

取れないパーツは何しても取れないというか。。

自転車屋さんが言っていたように、サビを完全に取り切るのは難しいようです。

具体的なやり方ですが、湿らせた布に「Million 瞬間サビ取りSL40」を少量つけてこすりました。

自転車のパーツは細かく手が届きにくいので結構大変でした。

特に車輪の中心にある車軸の部分のサビ取りは手が届かず、使い古しの歯ブラシに薬剤をつけてこすりました。

大変なので、これからはもう少しマメに自転車の手入れをしようと思います。

もしくは古くなった自転車はあきらめて廃車にして新しいのを買うかですね。


ここまでお読みいただきましてありがとうございました。


では、またね。(*・ω・)ノ

読者登録お願いします♪



ランキングに参加しています。ぽちっとお願いします。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代一人暮らしへ


一人暮らしランキング